「プログラミングを独学で勉強しようと思うんだけど、ネットの情報を見ていると「無理」という意見が多いみたい。それでも独学で大丈夫という人もいるけど…。プログラミングは独学でもできるのかな?」
今回はこういった疑問に答えていきます。
結論から言いますと、プログラミング独学は不可能ではありませんが、大変です。なのでおすすめしません。その理由とプログラミングを最短で身につける手順を本記事でご紹介します。
僕(筆者)はもともとはプログラミング未経験でしたが、試行錯誤しながらプログラミングを身につけました。現在はフリーランスエンジニアとして個人で仕事を請けながら、他にもIT人材向けの転職エージェントなど複数の仕事を掛け持ちしています。
実際に独学にもチャレンジしたことがあるため、今回の記事は信頼性が高いかなと思います。現役エンジニアの視点で解説していきますね!
Contents
プログラミングの独学は無理ではないが、おすすめしない理由
- 学習に時間がかかりすぎる
- 変な癖がつきやすい
- 「もう無理…」となり挫折しやすい
- ずっと勉強でいつまでも実践に移れない可能性がある
- 他にもっと効率的な方法がある
上記5つの理由で、プログラミングの独学はおすすめしていません。それぞれ解説していきますね。
1. 学習に時間がかかりすぎる
まず一つ目は、学習に時間がかかりすぎるということです。
プログラミング独学は、とにかく時間や労力がかかります。初心者にとってプログラミングは異国の言語を学ぶようなものでして、最初は本当に頭が痛くなるほどわからないばかり出てきます。
また、頻繁にエラーも発生しますから、その対処にも時間を奪われます。不明点やエラーを解消するためにネットや本を駆使していきますが、ふと気づけば調べごとをしているうちにあっという間に1時間、2時間と過ぎることはザラにあります。
このように、プログラミング学習の特に初期段階は時間を消費しやすいです。しかもプロに聞けば一瞬でわかるようなことに時間を消費しますから、言い方を変えると”無駄”に時間を消費するということです。
冒頭の通り僕も独学で勉強したことがありますが、無駄に時間を消費してしまいました。時間が無駄にかかった上に、それほど得られたものはありませんでしたので、僕の経験談を「反面教師」にしていただければと思います。
プロに聞けば一瞬でわかることも初心者だと調べるだけでも時間がかかるので、本当に時間が勿体無いと感じます。
2. 変な癖がつきやすい
二つ目は、プログラミング独学だと変な癖がつきやすいことです。
プログラミングってそれぞれ癖が出るものでして、特に自分で独学して学ぶと変な癖がつきやすいです。これはスポーツと同じですね。
例えば野球の場合、最初にフォームを体で覚える必要があります。最初にしっかりとしたフォームをプロから教わることで、後の伸び代も変わってきますよね。
プログラミングもそれと同じです。我流でやるんじゃなく、ちゃんと正しい方法を学ぶことが大事。
独学だと正しいフォームが身につかない可能性があるので、特に初期段階の独学は極力避けたいところですね。中長期的に影響してきます。
3. 「独学はもう無理…」となって挫折しやすい
三つ目は、プログラミング独学自体が挫折しやすいからです。
前述通り、プログラミング独学は時間や労力がかかります。わからないことに毎日時間を費やしていると、多くの人は「あぁ。。もう無理。。。」となり挫折していきます。
実際、プログラミングを独学で勉強している人の約90%近くの人は挫折しているとまで言われています。
僕もこれまでプログラミング独学にチャレンジする人を多く見てきましたが、特に社会人など使える時間が限られる人ほど、挫折する人は多かったですね。
せっかくプログラミングにチャレンジしようと決意したのに、途中で挫折したら元も子もないですよ。実際プログラミング独学で挫折している人が多いことからも、独学はおすすめしていません。
4. ずっと勉強でいつまでも実践に移れない可能性がある
四つ目は、プログラミング独学の場合、いつまで経っても机上の勉強で、一向に実践に移れない可能性があるからです。
独学あるあるですが、「自分はまだまだスキルや知識が足りない」と、ひたすら参考書でインプットばかりに走る方が一定数います。
すごく大事なことをいうと、「プログラミングは実践をするからこそ身につくもの」なんですよね。
実際にサービスを作ったりすることで本当の意味でスキルが身につくのですが、独学だとサービス開発の手前に終始しがちなんですよね。なかなか自分でサービス開発などできないものなので。
このように、独学だとノウハウコレクターになりがちです。エンジニアとして活躍したいなら、プロが近くにいて、実際に開発を体験できる環境に身を置きくことが何より大切です。
もちろん、独学でも自分で行動を起こせばサービス開発にチャレンジできますが、そこまで行動力がある人は僕が見てきた中だと少ないかなと。それなら開発を体験できる環境に身を置いて頑張った方が、結果として早く報われるかなと思います。
5. 他にもっと効率的な方法がある
そして5つ目は、プログラミング独学よりももっと効率的な方法が他にあるということです。その方法については後ほど後述します。
プログラミングを独学で身につけた人は「独学できるよ」と言う。でもそれは少数派
ネットの意見を眺めていると、
「プログラミングは独学でも全然できるよ」
と言う意見もあります。これに対して僕自身の経験からいうと、「プログラミングは独学でできるよ」というその人自身が”少数派”ということです。
プログラミングを独学で身につけた人は、全体で見たら少数です。プログラミングを独学で習得するためには「毎日時間を取れる」「挫折せずに愚直に取り組める」「プログラミングが楽しくて仕方ない」などの要素が必要です。
でも実際、多くの人はそんなに忍耐強くないですから。三日坊主でやめてしまう人なんてゴマンいますし、「やっぱり自分には合っていないかも」と自分で見切りをつけてしまう人もいます。その結果、結局90%近くの人は独学で挫折します。
ですから、「プログラミング独学はできるよ」と言う人は、その人自身が少数派ということです。
多くの人にとって、独学はハードル高めなことは疑いようがない事実ですから、その難易度を理解した上で、自分にプログラミング独学ができそうか、あるいは無理なのか、判断することですね。
ただ、前述通り、「敢えて独学」という難しい道を選ぶよりも、実はもっと効率的な方法があります。
プログラミング独学よりも効率的にスキルを身につける方法
それこそが、プログラミングスクールを利用することです。
プログラミングを独学で学ぶより、プロが直接サポートしてくれるスクールを使った方が、圧倒的に楽です。
プログラミングって慣れてくれば自分一人でも全然できるんですが、重要なことは「プログラミングは慣れるまでがとにかく大変ということ」です。
プログラミングに慣れるためには一定期間の時間は必ず必要ですし、その過程ではたくさんの壁にぶつかります。この壁を一人で乗り越えられない人が、プログラミングの場合は多いということです。
だからこそ、自分にまだ壁を乗り越える力がない間は、プロのサポートを受けた方が絶対に良いんです。
これは断言しますが、無理に一人で独学で頑張るより、最初はプロに教わりながら学んだ方がスキルも早く身につきますし、結果として報われる時期も早く訪れます。
ですから、これからプログラミングを勉強しようと思っている方は、まず最初にプログラミングスクールを利用することを検討することをおすすめします。
なお、僕がこれまで見てきた中だと「プログラミングスクールはお金かかるから…。」という理由で独学を選ぼうとしていた人が多くいましたが、最近は無料で受けられて、しかもプロのエンジニアから教われる質の高いスクールも出てきています。
お金がない学生でも受けられますし、勉強だけでなく、エンジニア就職・転職のサポートといった今後のキャリア相談もしてくれますから、まず最初に検討すべき選択肢だと思いますね。
僕自身が実際に使ってよかったおすすめのプログラミングスクールは現役エンジニアがおすすめするプログラミングスクール12社【徹底比較】の記事であげているので参考にどうぞ。
無料スクールあり、就職支援などサポートもついた質の高いスクールです。僕もここで挙げているスクールを使って短期間でサービス開発ができるようになりました。自信を持ってお勧めできます。
まとめ
述べてきた通り、プログラミング独学は無理ではないですが、ハードル高めなのでおすすめしていません。
今は無料で受けられて、プロから直接学べる質の高いスクールが出ていますから、敢えて独学を選ぶメリットは、控え目に言っても無いんじゃないかなと思っています。
最後に、僕は現在エンジニアとして働いていますが、エンジニアは本当に良いですよ。
僕は友人から個人で仕事を請けたりしていますが、時間や場所も自由ですし、その上収入は普通の会社員よりも多いです。僕は転職エージェントとしても仕事もしていていろんな仕事を身近で見てきていますが、エンジニアほどコスパの良い仕事は他にはないんじゃないかなと思います。
今なら学歴経歴関係なしに、学生でも第二新卒でもフリーターでも、どんな人でもエンジニアになれますしね。
そんなエンジニアの世界に、早く入ってきましょう!現役エンジニアがおすすめするプログラミングスクール12社【徹底比較】で紹介しているスクールを使えば最短1ヶ月でエンジニアになれますから。あとは「行動するかしないか」だけです。
人気記事>>現役エンジニアがおすすめするプログラミングスクール12社【徹底比較】