「中小企業におすすめのビジネスマッチングサイトは?」「業界の大手企業と繋がれるビジネスマッチングサイトはある?」と、疑問に思っている方はいませんか?
ビジネスマッチングサイトは企業同士の架け橋となるサービスで、業務の拡大や新規事業の開拓に活用できます。
また、自社製品やノウハウの宣伝、広告掲載にも利用でき、サイトによって幅広い用途で利用できるのが特徴です。
そこで本記事では、2024年におすすめのビジネスマッチングサイト22選を紹介します。ぜひ、企業に合ったビジネスマッチングサイトを見つけてくださいね。
この記事の内容
ビジネスマッチングサイトとは?
ビジネスマッチングサイトとは、製品・技術・ノウハウ・サービスを必要としている企業と、それらを提供できる企業をマッチング(組み合わせる)するサイトです。
いわば、ビジネスパートナーを効率的に見つけられるサービスのことで、あらゆる企業が活用しています。
また、企業で開発したサービスや製品をより多くの企業にアピールするのも活用法の一つで、新たなビジネスパートナー探しにも活用できます。
ビジネスマッチングサイトにはさまざまな形態があり、活用方法や特化している業界が異なるのがポイントです。
さらに料金形態もさまざまなので、企業の特徴や予算に応じたサイトを見つけるのが効率的な活用の鍵になります。
【2024年最新】おすすめのビジネスマッチングサイト22選
ここでは、おすすめのビジネスマッチングサイトを22社紹介します。
サイトの特徴や料金を詳しく解説するので、自社の予算や目的に合ったサービスを探してみてください。
▼おすすめのビジネスマッチングサイト一覧
- 比較ビズ
- 一括.jp
- PRONIアイミツ
- 発注ナビ
- Linkers(リンカーズ)
- Bizloopサーチ
- オンリーストーリー
- EMIAO!(エミーオ)
- earthkey
- リカイゼン
- Web幹事
- Biz-Create
- Boxil
- Ready Crew
- 請負市場
- J-GoodTech
- メディアレーダー
- お問合せポータル
- WizBiz
- CXOバンク
- つなぎ屋本舗
- GMO CONNECT
1.比較ビズ
初期費用 | 発注者|無料 受注者|要見積もり |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|要見積もり |
登録企業数 | 16,310社 |
実績数 | 19年で10万社 |
運営会社 | 株式会社ワンズマインド |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | 比較ビズ |
比較ビズとは、あらゆる業種の見積もりを比較できるビジネスマッチングサイトです。
発注者が無料で利用できるのがポイントで、サービスや製品を探している際に金銭的なリスクなく多くの見積もりをチェックできます。
特に、以下のような業種の企業が多く登録しています。
- 税理士
- 司法書士
- 経営コンサルタント
- Web制作会社
- システム開発会社
また、国内トップクラスの規模を誇るビジネスマッチングサイトなので、受注者としても活用できるでしょう。
情報量が多く流動性の高いサービスを活用したい企業の担当者様は、受注者・発注者問わず比較ビズを試してみてください。
2.一括.jp
初期費用 | 発注者|無料 受注者|要問い合わせ |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|要問い合わせ |
登録企業数 | 70種類以上 1,000社以上 |
実績数 | 15年で11万件 |
運営会社 | 株式会社eclore |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | 一括.jp |
一括.jpとは、株式会社ecloreが運営するBtoB向けのビジネスマッチングサイトです。
取り扱いジャンルが幅広く、Web開発からDM発送代行、フランチャイズ、外壁塗装まで、幅広い業種の見積もりを依頼できます。
数多くの業種の見積もりを依頼できるので、他のビジネスマッチングサイトで良い企業を見つけられなかった担当者様でも有効活用できるでしょう。
発注者は何社でも無料で見積もりを取れるので、ぜひ活用してみてください。また、受注者はお問い合わせフォームから料金を確認できますよ。
3.PRONIアイミツ
初期費用 | 発注者|無料 受注者|要見積もり |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|要見積もり |
登録企業数 | 2,500社 |
実績数 | 累計30万件 |
運営会社 | PRONI株式会社(旧:株式会社ユニラボ) |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | PRONIアイミツ |
PRONIアイミツとは、2012年に創業したビジネスマッチングサイトです。
ホームページ制作やアプリ開発などのサービスが多いのが特徴で、Web関連なら多くの見積もりを無料でチェックできます。
企業規模1億円未満の中小企業から上場企業まで、幅広く活用されているのも特徴です。
また、利用する際にはコンシェルジュがサポートしてくれるので、ビジネスマッチングサイトが初めての企業でも安心して利用できます。
最短翌日で紹介を受けられるのも特徴なので、ぜひ気軽に問い合わせてみましょう。
4.発注ナビ
初期費用 | 発注者|無料 受注者|無料 |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|要問い合わせ |
登録企業数 | 5,000社以上 |
実績数 | 19,000件以上 |
運営会社 | 発注ナビ株式会社 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | 発注ナビ |
発注ナビは、IT関連の商品・サービスに特化したビジネスマッチングサイトです。
システム開発やWeb制作、IT製品開発など、さまざまな専門分野に特化した企業とのマッチングができます。
また、一括見積型でなくエントリー型の運営形態なのが特徴で、希望するサービスや商品に対する見積もりを獲得できます。
そのため、親和性がない見積もりを確認する手間がかからず、効率よくマッチングできるのが特徴です。
さらに、受注者側はエントリー型で案件を獲得できるシステムで、登録や案件の確認が無料でできます。
効率よくIT関連のビジネスマッチングができるので、発注者側も受注者側もぜひ活用してみてください。
5.Linkers(リンカーズ)
初期費用 | 発注者|要問い合わせ 受注者|要問い合わせ |
---|---|
月額費用 | 発注者|要問い合わせ 受注者|要問い合わせ |
登録企業数 | 非公開 |
実績数 | 非公開 |
運営会社 | リンカーズ株式会社 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | Linkers(リンカーズ) |
Linkers(リンカーズ)は、ものづくりに特化したビジネスマッチングサイトです。
産業支援機関との守秘義務契約を結んでおり、自社の企業名・情報を開示せずに登録企業への提案ができます。
また、「内閣府オープンイノベーション大賞」の優良事例に選出されたこともあり、製造業界から高い注目を集めています。
リンカーズを活用すれば、現在の課題解決に最適な企業を紹介してもらえるので、生産関連企業の担当者様は、ぜひ公式サイトから資料請求をしてみてください。
6.Bizloopサーチ
初期費用 | 発注者|無料 受注者|無料 |
---|---|
月額費用 | 通常プラン|無料 プレミア会員|26,400円/年 |
登録企業数 | 商品・サービス|71,540件 登録企業|84,882件 (2024年6月28日現在) |
実績数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社トリニティ |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | Bizloopサーチ |
Bizloopサーチとは、発注者・受注者のどちらも無料で利用できるビジネスマッチングサイトです。
商品やサービスの検索はもちろん、掲載も無料で利用できるので、コスパ良く企業の宣伝ができます。
また、各社のホームページの相互リンクも可能なので、SEO対策にも効果的です。
Bizloopサーチで取り扱っているジャンルは幅広く、全国47都道府県の企業が利用できます。
金銭的リスクなくビジネスマッチングサイトを利用できるので、気軽に活用してみてはいかがでしょうか。
7.オンリーストーリー
初期費用 | 利用|無料 営業活動|有料 |
---|---|
月額費用 | 利用|無料 営業活動|有料 |
登録企業数 | 7,000人以上 |
実績数 | 決裁者向けサービス10年 |
運営会社 | 株式会社オンリーストーリー |
アプリ版の有無 | あり |
公式HP | オンリーストーリー |
オンリーストーリーは、決裁者向けのビジネスマッチングサイトです。利用者は企業で決裁権を持つ社長や役員なので、素早いビジネスマッチングに期待できます。
業種としては、IT・広告関係のBtoBマッチングに強みがあるサービスです。
また、専用のアプリを活用すれば気軽にマッチングできるのもポイントで、相談事や接点づくりにも活用できます。
ただし、営業目的で活用する場合は料金が発生するので注意しましょう。
審査制で信頼できる人物しか利用していないので、安全に素早いビジネス活動がしたい方はチェックしてみてください。
8.EMIAO!(エミーオ)
初期費用 | 発注者|無料 受注者|必要(要問合せ) |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|必要(紹介手数料型) |
登録企業数 | 1,000社以上 |
実績数 | 上場企業多数 |
運営会社 | 株式会社eclore |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | EMIAO! |
EMIAO!(エミーオ)は、コンシェルジュに相談するだけで活用できるビジネスマッチングサイトです。
発注者は、登録後コンシェルジュと約2分間の面談をするだけで要件定義が完了します。
面談後は最短5分で要望に適した最大8社の業者から連絡があり、短時間で親和性が高い業者の選定が可能です。
紹介企業を最大8社と限定することで、要望にそぐわない業者とマッチングされない仕組みとなっており「連絡が多すぎてストレスになる」といったよくある状況を回避できます。
また、発注者側もコンシェルジュのサポートを受けられるので、ビジネスマッチングを利用したことがない企業でもスムーズに活用できるはずです。
9.earthkey
初期費用 | 要問合せ |
---|---|
月額費用 | 要問合せ |
登録企業数 | 非公開 |
実績数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社earthkey |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | earthkey |
earthkeyは、スタートアップ企業専門のビジネスマッチングサイトです。
「スタートアップ企業が最適なパートナーと長きにわたり良好な関係を築く」というコンセプトのもと運営されており、企業の長期的な成長を目的とした支援を受けられます。
たとえば、企業とマッチングするだけでなく、良好な関係を築くための橋渡しまでしてくれるので、高い確率でビジネスパートナーを見つけられるはずです。
また、登録しているのは株式会社earthkeyが審査で厳選した企業だけなので、高品質なマッチングに期待できます。
国内・海外問わずIT企業が多く活用しているので、興味がある担当者様はぜひお問い合わせしてみてください。
10.リカイゼン
初期費用 | 発注者|無料 受注者|120,000円 |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|1万円~9万円/月 |
登録企業数 | 取扱案件1万件以上 |
実績数 | サービスの掲載16年 |
運営会社 | リトライブ株式会社 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | リカイゼン |
リカイゼンは、業界歴16年以上の歴史を持つビジネスマッチングサイトです。
主にクリエイティブ制作やライティング・Webデザインなど、Web関係の業種に強いのが特徴で、先進的IT技術を持つ企業も登録しています。
発注者側は完全無料で利用できるので、金銭的なリスクがありません。
また、受注者側は月額の固定料金制なので、月間の予算を決めやすいのがポイントです。
受注者・発注者ともに幅広い企業が活用しているので、Web関係企業の担当者様はぜひ活用してみてください。
11.Web幹事
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|成果報酬型 |
登録企業数 | 5,000社以上 |
実績数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社ユーティル |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | Web幹事 |
Web幹事は「システム幹事」や「総務幹事」、「営業幹事」など、複数のビジネスマッチングサイトを展開している株式会社ユーティルが運営しているサービスです。
ホームページ制作におけるビジネスマッチングが主なサービスで、新規作成からリニューアルまで、幅広い制作に対応できる企業が登録されています。
ホームページだけに特化しているサイトなので専門性が高く、幅広い要望に応えられるはずです。
また、受注者側も無料で情報掲載ができるので気軽に利用できます。
ホームページ制作に関する悩みを抱えている企業の担当者様は、ぜひWeb幹事をチェックしてみてください。
12.Biz-Create
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額費用 | 0円~55,000円 |
登録企業数 | 約16,000社 |
実績数 | 月間商談件数約1,000社 |
運営会社 | 株式会社三井住友銀行 日本電気株式会社 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | Biz-Create |
Biz-Createは、株式会社三井住友銀行と日本電気株式会社が共同で運営するビジネスマッチングサイトです。
大手金融機関である三井住友銀行が運営していることで信頼性が高く、企業規模問わず安心して利用できます。
また、全国各地の企業や団体が提携しているので、幅広い地域でマッチングできるのも特徴です。
利用プランは受注者・発注者ともに2種類から選択でき、スタンダードプランなら月額費用無料で利用できます。
信頼できる運営元のビジネスマッチングサイトを利用したい企業の担当者様は、大手企業が深くかかわりを持つBiz-Createを試してみてください。
13.Boxil
初期費用 | 発注者|無料 受注者|要問合せ |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|従量課金制 |
登録企業数 | 15万人以上 |
実績数 | 累計800社のサービス掲載 |
運営会社 | スマートキャンプ株式会社 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | Boxil |
Boxilは、SaaSの導入促進がメインのビジネスマッチングサイトです。
近年注目度が高いSaaS部門に強く、高い実績を誇っており、幅広いサービス・企業とのマッチングができます。
また、発注者側は従量課金制で利用できるのが特徴で、初期費用がかかりません。
成果なく料金がかかるパターンに陥る可能性は限りなく低いので、まずは公式HPから資料請求してみてください。
14.Ready Crew
初期費用 | 発注者|無料 受注者|要問合せ |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|要問合せ |
登録企業数 | 47,000社以上 |
実績数 | 年間24,000件以上 |
運営会社 | フロンティア株式会社 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | Ready Crew |
Ready Crewは、BtoBサービス専門のビジネスマッチングサイトです。
BtoB向けのサービスや商品を幅広く取り扱っており、ジャンルを問わず活用できます。
また、知名度が高く実績も豊富で、規模を問わず47,000社以上の企業が活用しています。
利用している企業の中には上場企業も多く含まれており、有効活用すれば新たなビジネスチャンスを獲得できるかもしれません。
発注者は無料で利用できるので、気軽に相談してみましょう。
ただし、受注者側の料金設定は明かされていないので、利用してみたい担当者様はまず資料請求してみてください。
15.請負市場
初期費用 | 要問合せ |
---|---|
月額費用 | 要問合せ |
登録企業数 | 30,574社 (2024年6月28日現在) |
実績数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社コントラフト |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | 請負市場 |
請負市場は建設業に特化したビジネスマッチングサイトです。
建築業界に携わる企業が30,000社以上登録しており、全国各地の企業とマッチングできます。
発注者・受注者のどちらも公式HPから簡単に企業や案件を検索でき、会員登録すれば簡単に提案や相談ができます。
さらに、詳細な条件を設定しての検索もできるので、スキマ時間で親和性の高い企業や案件を探せるのも嬉しいポイントです。
業界でも数少ない建設業専門のビジネスマッチングサイトなので、工事関係の企業とつながりたい担当者様はぜひチェックしてみてください。
16.J-GoodTech
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額費用 | 無料 |
登録企業数 | 大企業|約1,000社 中小企業|26,000社 海外企業|8,000社 |
実績数 | 年間約10,000件 |
運営会社 | 独立行政法人中小企業基盤整備機構 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | J-GoodTech |
J-GoodTechは、公的機関である「独立行政法人中小企業基盤整備機構」が運営しているビジネスマッチングサイトです。
独立行政法人中小企業基盤整備機構は経済産業省管轄の機関なので、安心感を持って利用できます。
国内・海外合わせて40,000社以上の企業が登録しており、マッチングできる企業の選択肢が多いのが特徴です。
また、無料でありながら情報の検索や発信などの機能も備わっており、情報収集の場としても活用できます。
国内では数少ない海外企業との繋がりを持てるビジネスマッチングサイトなので、海外展開を目指す企業の担当者様はぜひ活用してみてください。
さらに、発注者・受注者の両方が無料で利用できる数少ないサイトの1つなので、コストをかけずにビジネスの幅を広げたい企業にもおすすめです。
17.メディアレーダー
初期費用 | マーケター|無料 掲載企業|なし |
---|---|
月額費用 | マーケター|無料 掲載企業|3,000円~(成果報酬型) |
登録企業数 | 会員数119,000人以上 |
実績数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社アイズ |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | メディアレーダー |
メディアレーダーは、マーケティング関連の資料を無料でダウンロードできるビジネスマッチングサイトです。
たとえば、ikTokやTwitter、You Tubeなどの媒体にかかわるマーケティング資料も一括ダウンロードできます。
計8,000件を超える資料が常に掲載されているので、情報収集だけのために利用するのも有効です。
また、資料掲載企業は広告業界での認知度が高いサイトで自社のノウハウや製品を掲載できるので、新たなビジネスチャンスの獲得に繋がる可能性もあります。
マーケティング関連のビジネスマッチングサイトを探している方は、ぜひ活用してみてください。
18.お問合せポータル
初期費用 | 発注者|無料 受注者|要問合せ |
---|---|
月額費用 | 発注者|無料 受注者|要問合せ |
登録企業数 | 非公開 |
実績数 | 相談実績210,000社以上 |
運営会社 | 株式会社お問合せポータル |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | お問合せポータル |
お問い合わせポータルは、幅広いジャンルを取り扱うビジネスマッチングサイトです。
相談者と掲載企業の間にビジネスコンシェルジュが入るのが特徴で、要望や悩みを相談するだけで状況に適した企業やサービスの紹介を受けられます。
コンシェルジュへの相談ができることで知見がない業界との接点を作りやすく、安心感を持ってビジネスパートナーを探せるのが特徴です。
また、掲載企業もコンシェルジュのサポートを受けることが可能で、トラブルの心配なく案件探しができます。
ビジネスマッチングサイトの仕様に少しでも不安がある担当者様は、ぜひお問い合わせポータルに相談してみてください。
19.WizBiz
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額費用 | 成果法主型 |
登録企業数 | 700社以上 |
実績数 | 年間26,000人以上の社長が活用 |
運営会社 | WizBiz株式会社 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | WizBiz |
WizBizは、経営セミナーに特化したビジネスマッチングサイトです。
経営マネジメントやコンサルティング、広告戦略など、幅広いジャンルの有益なセミナーが掲載されており、サイト上から参加登録もできます。
また、地域やジャンル・開催日を絞った条件検索もできるので、手間なくセミナーを探せるのもポイントです。
一方、セミナー掲載企業は成果報酬型で情報掲載ができ、金銭的なリスクを背負わず参加者を募れます。
1回のセミナーで100社以上の申請を獲得した事例もあり、掲載するだけで効果的な集客が見込めるでしょう。
セミナーにかかわるビジネスマッチングサイトを探している経営者様は、ぜひWizBizを活用してみてください。
20.CXOバンク
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額費用 | 無料 |
登録企業数 | 非公開 |
実績数 | 非公開 |
運営会社 | CXOバンク株式会社 |
アプリ版の有無 | あり |
公式HP | CXOバンク |
CXOバンクとは、会社役員だけが使えるビジネスマッチングサイトです。
会員登録してアプリをダウンロードすると厳選された3名の会社役員とマッチングし、新たな経営者と知り合う機会ができます。
マッチングでは利用者にとって興味がある経営者がレコメンドされるので、高い確率で有益な人物と知り合えるはずです。
M&Aや営業活動、ヘッドハンティングなど、幅広い用途で利用できます。
会員登録は完全審査制を採用しているので、出会った人物の信頼度が高いのもポイントです。
経営者同士で直接やり取りがしたい方は、ぜひCXOバンクを試してみてください。
21.つなぎ屋本舗
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額費用 | 無料 |
登録企業数 | 非公開 |
実績数 | 非公開 |
運営会社 | モバイルバリュージャパン株式会社 |
アプリ版の有無 | なし |
公式HP | つなぎ屋本舗 |
つなぎ屋本舗とは、日本最大級のITモバイル交流会から派生したビジネスマッチングサイトで、利用企業・掲載企業の両方が完全無料で利用できます。
PRしたいサービスの掲載や代理店・販売店の募集など、幅広い用途で利用できるので、多くの企業が有効活用できるはずです。
また、エリアや条件から企業やサービスの検索ができるので利用に手間がかかりません。
コスパ良くビジネスパートナーを探したい企業担当者様は、ぜひつなぎ屋本舗を無料で利用してみてください。
22.GMO CONNECT
初期費用 | 99,000円~110,000円(無料プランもあり) |
---|---|
月額費用 | 9,900円~99,000円(無料プランもあり) |
登録企業数 | 掲載企業数|4,739,639件 |
実績数 | 累計取引数約1,300万件 |
運営会社 | GMOコネクト株式会社 |
アプリ版の有無 | あり |
公式HP | GMO CONNECT |
GMOコネクトとは、大手グループ会社である「GMO」が運営するビジネスマッチングサイトです。
大手グループである「GMO」のブランド力を活かして数多くの企業と繋がれるのがポイントで、ビジネスマッチングのためのコミュニティも活用できます。さらに、企業の検索や請求書発行、お問い合わせへの返信機能があるスマートフォンアプリもリリースされており、直感的な操作でビジネスができるのもポイントです。
また、独自の交流会や会食も開催されており、多くのビジネスパートナーと知り合うチャンスがあります。
より多くの企業とのかかわりを持ちたい企業の方は、ぜひGMOコネクトを活用してみてください。
【おすすめ選択方法】ビジネスマッチングサイトを選ぶ際のチェックポイント
ビジネスマッチングサイトを選ぶ際に確認するべきポイントは以下の4つです。
- サイトの得意分野を確認する
- 料金形態を確認する
- サイトの実績を確認する
- 登録企業を確認する
ここでは、それぞれのチェックポイントについて詳しく解説するので、ビジネスマッチングサイトの選び方が分からない方はぜひチェックしてみてください。
サイトの得意分野を確認する
ビジネスマッチングサイトを選ぶ際は、まずサイトの得意分野を確認しましょう。
サイトの得意分野と利用用途が合っていないと効果的なマッチングができず、お金と時間の無駄になってしまう可能性があります。
たとえば、Web関係が得意なサイトで製造業界の企業を探しても効率的ではありません。
一方、スタートアップ企業を専門に取り扱うサイトで新規事業のビジネスパートナーを探せば、高い確率で親和性の高い企業が見つかるはずです。
サイトの得意分野を確認すれば効率の良いマッチングができるので、ぜひチェックしてみてください。
料金形態を確認する
ビジネスマッチングサイトを探す際は、料金形態の確認も怠ってはいけません。
基本的に発注側は無料で利用できるサイトが多く、料金がかかるのは受注側です。
そのため、受注側としてビジネスマッチングサイトを利用する際は、料金設定について特に気を付けなければなりません。
また、「ビジネスマッチングサイトの料金形態は何がある?」で解説しているように複数の料金形態があるのもポイントです。
予算に合った料金設定で利用するためには、複数のサイトをチェックしてみると効果的ですよ。
サイトの実績を確認する
ビジネスマッチングサイトの実績を確認するのも重要です。
たとえば、サイトとしての運営実績が長いサービスは信頼性が高く、安心感を持って利用できる傾向にあります。またマッチング実績が多いサイトは、利用企業が多くビジネスパートナーを見つけやすいはずです。
ただし、サイトの実績やマッチング率はすべて確認できず不確かな情報も多いでしょう。
また、利用企業を厳選しているビジネスマッチングサイトもあり、一概にマッチング実績が多いサイトが良いとはいえません。
したがって、サイト実績の確認は必要ですが、重要視しすぎないように気をつけましょう。
登録企業を確認する
ビジネスマッチングサイトを選ぶ際は、登録企業の確認もしておくと良いでしょう。
登録企業数が多いサイトは活発にビジネスマッチングが行われており、企業とマッチングできる確率が高まります。
また、登録企業を見ればそのサイトの得意分野が分かる場合もあり、業種の傾向を確認するのも効果的です。
すべての登録企業を確認できないサイトもありますが、できる範囲でチェックしておきましょう。
おすすめのビジネスマッチングサイトに関するよくある質問
最後は、おすすめのビジネスマッチングサイトに関するよくある質問に回答します。
- ビジネスマッチングサイトを使うメリット・デメリットは?
- ビジネスマッチングサイトの料金形態は何がある?
- ビジネスマッチングサイトの手数料の相場はいくら?
- 無料で使えるビジネスマッチングサイトはある?
ビジネスマッチングサイトを使うメリットとデメリットは?
ビジネスマッチングサイトを使う主なメリット・デメリットを以下にまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
・効率よくビジネスパートナーを探せる ・多くの企業に自社をアピールできる ・自社にない技術やノウハウを知れる ・情報収集できる ・協力企業のブランド力を活用できる |
・マッチングできる保証はない ・時間がかかる場合がある ・不明確な企業ともマッチングする |
ビジネスマッチングサイトを活用するメリットは、効率の良いビジネス活動ができる点です。
たとえば、営業電話や外回りをしなくてもビジネスパートナーを探せるので、自社の認知度アップや商品やサービスの宣伝に手間がかかりません。
また、他者のブランド力やノウハウ・技術を活用できるので、自社のさらなる発展にも貢献できます。
情報収集の場としても活用できる場合があり、自社の多様性を広げる効果があるのもポイントです。
一方、マッチングするまで時間を要する場合や成果が得られない可能性があるのも実情です。
したがって、成功が保証されたサービスではないことを肝に銘じておかなければなりません。
また、一部では不明確な企業とマッチングする可能性もあり、すべてにおいて安全ではないことも注意するべきポイントです。
不明確な企業とマッチングするのを避けたい担当者様は、利用に審査が必要なサイトを利用するようにしてください。
ビジネスマッチングサイトの料金形態は何がある?
ビジネスマッチングサイトの料金形態は以下の種類があります。
- 無料
- 成果報酬型
- 月額制
- 従量課金制
大前提として、発注者側はほとんどのサイトが無料で利用できます。
利用料金がかかるのは受注者側ですので、利用頻度や目的に合わせて料金を選んでください。
成果報酬型はマッチングが成功した際に料金が発生する仕組みで、契約金額の5~20%前後をマージンとして支払う仕組みです。
契約が成立しないと料金が発生しないので、成果がなかった際の金銭的リスクがほとんどありません。
月額制は毎月定額を支払う料金設定で、ほとんどの場合で初期費用も必要になります。
成果にかかわらず毎月の支払金額が決まっているので予算を出しやすく、安定して利用しやすいのがメリットです。
また、従量課金制は基本的に無料でサービスの掲載や提案ができるサイトが多く、何かしらのアクションがあった場合に料金が発生します。
ただし、課金が発生するタイミングはサイトによって異なるので、事前に確認しておく必要があります。
ビジネスマッチングサイトの手数料の相場はいくら?
ビジネスマッチングサイトの手数料(利用料金)の一般的な相場を以下にまとめました。
- 成果報酬型|受注金額の5%~20%
- 月額制|1万円~10万円
- 従量課金制|5,000円~20,000円/1件
基本的に上記のような料金設定のサイトが多い傾向にありますが、サービスの違いによりまったく異なる場合もあります。
上記の金額を参考にして、詳細な料金は各サイトに問い合わせてください。
無料で使えるビジネスマッチングサイトはある?
発注者側は無料でビジネスマッチングサイトを使えます。
ほとんどの場合すべてのサービスを無料で利用できるので、金銭的なリスクがありません。
一方、受注者側は基本的に料金が発生します。
ただし、成果報酬型や従量課金制の料金設定であれば、何かしらの成果が出るまで料金が発生しません。
そのため、「成果がないのに料金がかかる」といった状況にはならないでしょう。
ビジネスマッチングサイトは個人・中小企業・大手企業の全てが有効活用できる
本記事では、2024年で特におすすめのビジネスマッチングサイトを22個厳選してご紹介しました。
ビジネスマッチングサイトにはさまざまな形があり、企業に合ったサービスを見つけるためには多くのサイトをチェックする必要があります。
料金体系や得意分野など、必須の確認事項はもちろん、アプリの有無や実績も考慮すれば企業に合ったサービスを見つけられるはずです。
本記事を参考に、ぜひ企業に合ったビジネスマッチングサイトを見つけてくださいね。