【利用者の本音】”テックアカデミー”と”テックキャンプ”の徹底比較【中立的に解説】

  • テックアカデミーとテックキャンプの2つ、どちらを受講しようか悩んでいるんだけど、2社の比較を知りたいな。実際に2社とも受講している人の話が聞ければ一番良いんだけど。

 

今回はこういった疑問にこたえていきます。

 

僕は今でこそエンジニアとして働いていますが、もともとはプログラミング未経験でして、今回比較するテックアカデミーとテックキャンプを受講してスキルを習得した経緯があります。

 

プログラミングスクールの評判をネットで見ていると、実際受けていない人が書いているような記事が散見されたので、実際に受講している立場として、中立的にテックアカデミーテックキャンプを比較紹介していきます。

 

今回の記事を読むことで、テックアカデミーとテックキャンプ、どちらをどう選べばいいかがわかるようになるかと思います。5分ほどで読めますので続きをどうぞ。

 

>>テックアカデミー公式サイトを見てみる

 

>>テックキャンプ公式サイトを見てみる

 

 

TechAcademy(テックアカデミー)とテックキャンプの比較

テックアカデミー テックキャンプ
受講スタイル オンライン オフラインメイン(オンラインも対応)
カリキュラム・コース Webアプリケーション、デザインなど20種類以上あり。自分の好きな分野を深く学べる 6つのコースが学び放題(Webアプリ、デザイン、オリジナルアプリ開発、AI、VR、Iphoneアプリ)
費用 1ヶ月 129,000円 2ヶ月179,000円(Webアプリケーションコース) 入会金148,000円 + 月額14,800円(月額は初月無料)
メンター 現役エンジニア エンジニア+スクール卒業生
こんな人におすすめ オンラインを通じて、現役エンジニアからスキルを深く徹底的に学びたい人 通学スタイルで、初心者向けカリキュラムをこなしながら幅広い分野を学びたい人

 

テックアカデミー、テックキャンプの比較を図で表すと上記の通りです。

  • ・カリキュラム
  • ・費用
  • ・メンター
  • ・難易度
  • ・受講スタイル

 

これらの項目を比較しながら紹介していきます。

 

カリキュラム

どちらもオンライン上のカリキュラムをベースに学習を進めていきます。以下はテックアカデミー、テックキャンプそれぞれの実際のオンラインカリキュラムです。

 

テックアカデミー カリキュラム

画像:テックアカデミーのオンラインカリキュラム

テックキャンプ 申込み

画像:テックキャンプのオンラインカリキュラム

 

テックアカデミー、テックキャンプカリキュラムのそれぞれの違いを一言で言うと、

 

  • 教材のわかりやすさ=テックキャンプが良い
  • レッスンの深さ=テックアカデミーが良い

 

上記の通りです。

 

テックキャンプはなんといっても教材がわかりやすくて良いですね。プログラミングが初めての初心者でもスッと理解できるような教材に仕上がっています。

 

カリキュラムも基礎的なプログラミング言語を始め、AIやVRなどいろいろ学べるカリキュラムになってるので、幅広くスキルを身に付けることができます。

 

一方テックアカデミーは一つの分野を深く学ぶイメージです。カリキュラム自体も実践的な内容のものが多かったです。メンターとのコミュニケーションはSlackを通じて行い、課題の提出はGitHubを通じて行います。これらは実際の現場でも使われるツールなので、レッスンを通じて現場慣れできるんですね。

 

また実際のサービス開発でも、テックアカデミーの方が機能の実装など、レッスンで取り組む範囲が多かったですね。テックキャンプでは表面で深くやらない項目もありましたが、テックアカデミーでは実践をより意識した開発を深く学ぶことができました。

 

カリキュラムに関するまとめ

・教材のわかりやすさ=テックキャンプが良い

・レッスンの深さ=テックアカデミーが良い

 

費用

テックアカデミー テックキャンプ
費用 1ヶ月129,000円 2ヶ月179,000円(Webアプリケーションコース) 入会金148,000円 + 月額14,800円(月額は初月無料)

 

費用はコースにも寄りきりですが、一番メジャーなRubyを学べるコースだと上記の通りです。

 

テックアカデミーは20種類以上コースがありまして、自分の学びたい分野を選んで、そのコースを徹底的に深く学んでいくスタイルです。上記のWebアプリケーションコースであれば1ヶ月で129,000円、2ヶ月で179,000円で学べますが、これはほかのスクールと比較して安い方ですし、質も考慮するとテックアカデミーのコスパは極めて高いです。

 

一方、テックキャンプは学び放題システムを取り入れていまして、入会金148,000円+月額14,800円(初月は月額料金無料)となっています。WebアプリやAI、デザインなどを幅広く学びたい人にとっては、僕の知っている限りでは、最も格安で学べるスクールです。

 

なお、テックアカデミーにも受け放題プランはありますが、こちらは半年で40万円ほどします。テックキャンプよりかなり割高になってしまうので、受け放題ならテックキャンプの方が費用的にもおすすめですね。

 

費用に関するまとめ

・特定のコースを受けるならテックアカデミーがお得、幅広くいろいろな分野を学んでみたいならテックキャンプがお得

 

メンター

メンターのレベルはテックアカデミーの方が総じて質が高いです。なぜかというと、

 

  • テックアカデミーのメンター=エンジニアで構成
  • テックキャンプのメンター=スクールの卒業生が多い

 

このように、メンターの経歴が違うからです。

 

当然ですが、プログラミングを学ぶならプロのエンジニアに学ぶのが一番です。実務にあった内容を的確に教えてくれるからです。一方、実務経験のないスクール卒業生となると、実務の観点からアドバイスってなかなかできないんですよね。

 

例えば僕がテックキャンプを受講していたときにあったことですが、教材でわからないところを「これ、ちょっとわからないんですけどどういう意味ですか?」と質問したら、「うーん、教材に書いてある通りです〜」のような回答がありました。

 

教材に書いてあることがわからなかったから聞いたんですが、、、スクール卒業生だと教材の枠を超えて理解していないところもありますので、こういうことが時々テックキャンプの場合起こりました。

 

その点テックアカデミーは、そのようなことは皆無でしたね。みなさん実務でバリバリやられてきた方なので、教材に書いてあること以外もいろいろ教えてくれました。

 

もちろん、テックキャンプにも優秀なメンターは多数いますが、質のバラツキは否めません。その点、テックアカデミーはやはり安定していますね。

 

メンターに関するまとめ

・テックアカデミーの方が質が高い。テックアカデミーは現役エンジニアが講師で、テックキャンプのメンターにはスクール卒業生も含まれているため

 

難易度

  • テックキャンプの方が易しめ
  • テックアカデミーの方が難しめ

 

こんなイメージです。

 

テックキャンプは教材もわかりやすいですし、初心者でもスムーズに学習に入れます。

 

一方テックアカデミーも初心者向けではありますが、テックキャンプと比較すると少し難しめではあります。ですので、最初はメンターのサポートをフルに受けながら学習を進めていくと良いです。

 

いずれにしてもどちらも初心者向けのスクールではあるので、初心者であればどちらでもOKです。

 

難易度に関するまとめ

・テックキャンプの方が初心者向け。テックアカデミーの方が教材含めテックキャンプよりは難しめ

 

受講スタイル

  • テックアカデミーはオンライン
  • テックキャンプはオフライン(オンラインも可能)

 

こんなイメージです。オンラインで学ぶならテックアカデミーが良いですね。オンライン一本でやってますし、オンラインで学ぶための環境は全て整っています。

 

テックキャンプもオンラインは可能ですが、せっかく受けるならオフラインを活用した方が良いですね。全国に学習オフィスを構えているので、メンターや仲間に囲まれながらスキルアップは楽しいです。

 

受講スタイルに関するまとめ

・オンラインならテックアカデミー、オフラインならテックキャンプがおすすめ

 

>>テックアカデミー公式サイトを見てみる

 

>>テックキャンプ公式サイトを見てみる

 

その他、TechAcademy(テックアカデミー)、テックキャンプの良かったところ

その他、テックアカデミー、テックキャンプのそれぞれ良かったところ

 

より深く比較して受講を決めたい人向けにテックアカデミー、テックキャンプそれぞれ使ってみてよかったところを挙げていきます。

 

テックアカデミーでよかったところ①:修了後もオンライン教材に永久的にアクセスできる

テックアカデミーは修了後も教材に永久的にアクセスできるのが嬉しいポイントでした。

 

プログラミング学習は受講後も続いていきます。そんなとき、やっぱり過去に使った教材を振り返って復習したいときも出てくるものです。

 

僕もスクールを卒業したあと復習も兼ねて勉強したいなと何度も思いましたが、その度テックアカデミーの教材には助けられました。

 

教材に永久的にアクセスできるのは、テックアカデミーの大きなメリットです。

 

テックアカデミーでよかったところ②:Slackの質問に対する回答が激速

テックアカデミーではSlackを通じてテキスト質問ができますが、テックアカデミーはその回答スピードが速すぎて正直びっくりしました。早い時は1分ほどで返事が来ましたね。

 

テックアカデミーには自分専用でパーソナルメンターがつきますが、メンタリングは週2回、Appearというビデオチャットを使って行うのみです。それ以外の時間は、上記のSlackで質問をすることがメインです。

 

Slackで質問をする際は、常駐している別のメンターの方が質問に答えてくれますが、その回答が凄まじく早かったので、学習スピードを落とさずに勉強ができました。僕の場合、平日夜や休日夜にメンターとのメンタリングを入れていたので、休日の日中などの即座の回答はとても助かりました。

 

テックキャンプはだいたい20分くらいはかかってたので、さすがオンライン特化のテックアカデミーは一味違うな〜と感じました。

 

テックキャンプでよかったところ①:校舎が使い放題

テックキャンプは校舎が使い放題なのが良かったです。校舎は渋谷や大阪、名古屋に校舎を構えていて、受講期間中は自由に利用することができます。僕は関東住まいなので、渋谷校を利用しました。

 

オンライン教育が発展してるとはいえ、顔を合わせてこそわかることもあります。テックキャンプでは同じ環境で頑張ってる他の受講生を見て刺激を受けることもできますし、オフラインにはオフラインの魅力がやっぱりありますね。

 

テックキャンプでよかったところ②:卒業後はメンターの道もあり

テックキャンプでは、卒業後にはメンターになる道もあります。

 

メンターになるメリットは、受講していない全てコースの教材を全部無料で閲覧できることですね。僕が受けていたときの受講生の中でも、卒業後にメンターになった大学生の方がいました。

 

大学生にとってはお金をもらいながらプログラミングのスキルアップができるので、これはかなり美味しいです!僕は当時すでに社会人でしたが、大学生の人が少し羨ましくも感じました。笑

 

結論:テックアカデミーとテックキャンプはどちらがおすすめか?

結論:テックアカデミーとテックキャンプはどちらがおすすめか?

 

結論としては、個人的にはテックアカデミーを推します。理由は以下の3つです。

 

  1. 講師が現役エンジニアで質が高い
  2. オンライン完結で受講できる
  3. 転職サポートも充実

 

1. 講師が現役エンジニアで質が高い

テックアカデミーはなんといっても講師が現役エンジニアで質が高いところがよかったです。

 

プロから教わる最大のメリットは、実践で使えるスキルを適切に学べることですね。つまり、教えに無駄がないということです。

 

両方受けてわかったことですが、やっぱりプロから教わった方が変な癖もつきにくいですし、何より安心感もあります。今ここで学んでいることが確実に将来に繋がっていくことを示してくれるので、学習をしていてそれがとても心強かったですね〜。自分ひとりだとやっぱり不安になります。

 

テックアカデミーではSlackを通じて進捗の確認を定期的にしてくれたりと、エンジニアのメンターの方には本当にお世話になりました。質問をしたときの受け答えのあの余裕っぷりは、やっぱり確かな技術があるからこそ出せるものだったな〜と、いま振り返ると感じています。

 

2. オンライン完結で受講できる

オンラインで完結する点も、テックアカデミーがよかった点です。地方在住者の方なんか特にピッタリかなと思います。

 

前述通り、テックアカデミーではメンターとのメンタリングもAppearというビデオチャットを通じてやり、テキストサポートはSlackというチャットツールを使ってやります。

 

オンラインで完結できるように全てがセットアップされていて、学習している立場としてもノンストレスで学習を進められたので、オンラインスクールとしての質はテックアカデミーはやっぱりピカイチだと思います。

 

3. 転職サポートも充実

テックアカデミーは転職サポートも充実している点が、万人におすすめできるポイントですね。

 

テックアカデミーを受講すると、受講者限定のサービスであるテックアカデミーキャリアを利用することができます。テックアカデミーキャリアでは無料で優良企業へのIT転職のサポートをしてくれます。

 

僕も実際に利用しましたが、ほかのスクールと違う点は、エンジニアやプログラマーだけでなく、営業やマーケッターなどIT転職全般で支援してくれるところですね。

 

プログラミングスクールの転職支援は、普通のスクールだとエンジニアやプログラマー限定です。ですがテックアカデミーキャリアの場合、エンジニアなど技術者以外にも選べる道がたくさんあるので、本当にどんな方でも満足のいくキャリアが創っていけると思います。

 

まとめ

テックアカデミー テックキャンプ 比較

 

個人的にはテックアカデミーをおすすめしますが、幅広く学びたい方や、オフラインで通学して学びたい方には、テックキャンプが合っています。

 

結局のところプログラミングスクールは合う、合わないがありますので、自分の基準に合ったスクールを選ぶことです。

 

幸い、テックアカデミーもテックキャンプもプログラミングスクールの中では大手で、最も代表的な2社ですし、どちらを選んでも外すことはないと断言できます。

 

テックアカデミーには無料体験が、テックキャンプには受講後に万が一満足できなかった場合、7日以内に申し出れば全額返金サポートもあるので、どちらも受けてみると良いんじゃないかなと思います。

 

プログラミングスキルを身につけると、人生で選べる選択肢は本当に増えます。会社員としてもキャリアアップできるし、独立してお金も時間もゆとりある人生も選べます。

 

そんなプログラミングの世界に、足を踏み入れましょう。行動すればプログラミングは誰でも習得できますから、学生の方も社会人の方も、まずはプログラミングを習得しましょう!

 

>>テックアカデミー公式サイトを見てみる

 

>>テックキャンプ公式サイトを見てみる

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。