なぜ30代以降未経験からのエンジニア/プログラマー転職は途端に難しくなるのか?

監修者
株式会社NTTデータCCSなどのSIerで7年間基幹システム開発に従事し、gumi等でソーシャルゲームのデータ解析や運用開発を担当。Goodpatchでプロトタイピングツールを開発し、R CUBEにCTOとして参画して花嫁向けWebサービスを立ち上げる。2017年5月にフリーランスエンジニアとして独立し、2018年7月に株式会社マスドライバーを設立し、代表取締役に就任。フルスタックエンジニアとして活動中。

フリーランスエンジニアのYutoです。僕はエンジニアの仕事に加え、転職エージェントをやっているのですが、最近は30代未経験でも「プログラマー/エンジニアになりたい」と相談してくる人が増えました。

昨今は時間や場所に縛られず自由に生きるプログラマー/エンジニアが増え、都内のカフェでPC片手に仕事をするだけで、20代の若手プログラマーでも年収1,000万円以上稼げる時代です。

まさにエンジニアにとって素晴らしい時代がやってきたのです!

嫌味な上司による理不尽な要求に10年以上耐え続けたにもかかわらず、若手エンジニアに年収をあっさり抜かれる時代に「自分もプログラマーになって稼げるようになりたい」と思う30代以上の方が増えても不思議なことではありません。むしろ、自然な流れと言えます。

とはいえ、未経験者による30代以降のプログラマー/エンジニア転職は容易ではないことも事実です。

そこで本記事では、30代のプログラマー/エンジニア転職に日々関わる立場にいる僕が「なぜ30代以降未経験からのプログラマー転職は途端に難しくなるのか?」ついて解説し、その後に、希望の話をしていきます。

プログラミング未経験者におすすめ
当サイトからの申し込みが多いプログラミングスクールTOP3です

  • 人気No.1

    TechAcademy

    費用対効果高く、オンラインで学べて、転職・副業・フリーランス・起業など幅広いニーズに対応

  • 人気No.2

    DMM WEBCAMP COMMIT

    優良企業への転職に強い

  • 人気No.3

    テックキャンプ

    高年収転職と30代に強い/受講生の評価高い

なぜ30代以降未経験からプログラマー転職が難しくなるのか?

  • 社員の平均年齢が若いことが多いから
  • 20代の方がポテンシャルがあると見なされることが多いから

理由は上記2つです。それぞれ解説をしていきますね。

社員の平均年齢が若いことが多いから

一般的に、IT業界は平均年齢が若めです。なので、仮に35歳の未経験者が入ってきた場合、上司が30歳、部下が35歳という年齢が逆転する現象が起きるんです。

海外は実力主義が多いので割と当たり前に見られる光景ですが、年功序列がまだまだ色濃く残る日本においては、「上司=年上、部下=年下」という構図を当たり前に思っている企業は多いです。

僕が転職を手伝った企業の話

実際僕が直接見てきた中でもこういう企業は多くて、例として僕が過去に実際に採用支援した企業の中に社長が33歳の会社がありました。

そんな社長から出された僕に出された採用要件は「経験者であれば50歳以下ならOK。でも未経験であれば自分より年下」というオーダーでした。

理由を聞いてみたところ、「えっ、だって年上の部下ってやりづらくないですか?」というシンプルな理由でしたね。

こんな感じで、転職の採用要件には、社長や担当者の主観が入ることが割と多いです。業界の裏事情ですね。

なので、20代が大半の会社であれば、未経験であれば「20代」を採用しますし、IT業界にはそういう企業が比較的多めです。

そのため、プログラミング未経験 & 30代だと年齢が障害となり、転職難易度は上がってしまうことが多いのです。

20代の方がポテンシャルがあると見なされることが多いから

もう1つは、20代の若手の方が、ポテンシャル(伸びしろ)があると見なされることが多いからです。

最近の若者は小さな頃からITやデジタルに触れていることもあり、30代より技術に対してのアンテナや柔軟性が高いと思います。20代であればまだまだポテンシャルがありますし、同じスキルの20代と30代がいれば、20代の方が伸びしろは大きいと一般論としては言えますよね。

実際僕が転職を手伝っているIT企業の社長も「中途半端に経験がある30代エンジニアより、何も経験がない、真っ白な20代の方が良い。育てる自信があるから」と話していました。IT業界はこう考える方が傾向として多いのではないでしょうか。

しかも最近は、意欲ある20代の多くがプログラマーを目指していますから、彼らと戦わないといけません。完全未経験の20代と30代の候補者がいたら、ほとんどの企業は20代を選考に進めますので、30代だとかなり分が悪くなります。

30代は人生の選択肢が少なくなる

このように、30代という年代に入ると、人生の選択肢は一気に狭まるのです。

僕自身、転職エージェントとして30代の多くの方と関わる中で、30代という年齢がネックになり、夢を諦め、現状を変えられなかった方も多く見てきました。

30代で満足いく人生・仕事が手に入ってないと、焦る方は少なくないと思います。僕自身、そういう方とこれまで多く関わってきて、多くの相談に乗ってきたので、焦る気持ちや、不安に感じる気持ちは本当によくわかります。ツライですよね。

では、30代未経験からだとプログラマーになる手段が全くないかというと、そうではありません。

ここからは「希望の話」をしていきます。

プログラミング未経験者におすすめ
当サイトからの申し込みが多いプログラミングスクールTOP3です

  • 人気No.1

    TechAcademy

    費用対効果高く、オンラインで学べて、転職・副業・フリーランス・起業など幅広いニーズに対応

  • 人気No.2

    DMM WEBCAMP COMMIT

    優良企業への転職に強い

  • 人気No.3

    テックキャンプ

    高年収転職と30代に強い/受講生の評価高い

【朗報】今なら30代未経験でもプログラマーを目指しやすい。その3つの理由

ひと昔前ならいざ知らず、今なら30代未経験であっても、プログラマー/エンジニアを目指すことはそこまで難しいことではありません。

30代未経験からでも転職しやすい理由は3つあります。

1. 全部のIT企業が上記に当てはまるとは限らないから

結局のところ、全ての企業が同じ採用要件ではないのです。

例えば、僕がこれまで直接見てきた中だと、「年上が部下であっても全然構わない」と考える人事部長もいましたし、「30代まで培ってきた人生経験」を評価した社長もいました。これは時代の流れで、今後こういう企業はどんどん増えていくことでしょう。

転職のことをネットで調べると、一概に「◯◯だと絶対に転職できない」とか決めつけている意見もありますが、これは明らかな誤りです。「絶対」「確実」という決めつけの言葉を、安易に鵜呑みにしないことです。

むしろ最近は、30代未経験には追い風事情もあるため、今なら十分可能性があります。

他にも理由はあるので、続けますね。

2. 今は売り手市場なので転職するなら良いタイミングだから

これが一番大きくて、今はプログラマーやエンジニアが不足しているので、30代未経験にも門扉が広がっているからです。

この点については、30代初心者がプログラミングスクール経由で独立・転職する方法【リソースを活用しよう】の記事で書いているので、以下引用しますね。

2018年時点で22万人のIT人材が不足しています。
しかも、いま不足しているだけでなく、今後はこの不足数が拡大していくことが予想されています。2030年には、平均的シナリオで「約45万人」の不足、悲観的なシナリオだと「約79万人」まで、不足数が拡大すると言われています。
上記データからもわかるように、IT人材の不足は不足しており、しかも止まるどころか、今後も不足数は拡大していくことになります。
その一方で、IT人材の需要も伸び続けています。IT人材の需要は、いまはIT業界だけでなく、他の業界でも需要が高いです。金融、不動産、コンサル、物流など、あらゆる業界でIT化を進めているので、技術を知っているIT技術者は需要は日に日に高まっています。
このように、「IT人材不足」 x 「IT人材需要」の両方が同時に起きているのがいまの現状です。こんな状況ですから、20代だけだと人手は全く足りていません。
だからこそ、20代が取れないIT企業は、30代まで候補を広げ、採用や仕事を任せる傾向となっていますし、その結果、30代未経験でもエンジニアやプログラマーとして転職することができるということです。

このように、IT人材は全体的に人手不足であり、「30代だと採用できない」とは、もはや言ってられない状況なんですね。

MEMO
上記で言う「IT人材」とは、主にIT・Web企業のソフトウェア技術者や情報処理技術者、IT活用するコンサルタントなどが含まれます。
多くはプログラマー・エンジニアなどの技術者であり、それ以外のIT従事者も含まれるため、プログラマーなど技術者を中心としたIT人材の今後がわかる統計となっています。

2020年も、引き続き人材不足は継続(=転職しやすい状態)

2020年現在も、エンジニア・プログラマー需要はとにかく底堅く、人材不足はいまだ続いている状態です。

出典:転職求人倍率レポート | doda

上記は実際の求人倍率データです。エンジニアは「IT・通信」に含まれますが、求人倍率は7.85倍と、非常に高い水準となっています※補足:求人倍率の数字が高いほど、人材不足ということです

僕自身、IT企業の経営者と日々話をしていても「エンジニアが足りていない」という大きなトレンドは未だ変わっていません。

2030年までに、平均シナリオで約45万人の不足、不況などでエンジニア不足が大幅解消してもなお約19万人の不足、最悪だと最大79万人の人材が不足すると国も予想していますから、仮に不況が来たとしても、このトレンドもそうそう崩れることはありません。

ですので、あなたが未経験からプログラマーを目指すなら、市況感の観点で、今はキャリアチェンジしやすいタイミングであることは変わりないです。

3. 30代未経験から転職を実現している人は意外と多くいるから

もう一つは、30代以降未経験からプログラマー・エンジニア転職している人は、実は多く存在するからです。

事例:30代からプログラマー・エンジニアになった人たちの声

上記はネットで出ているほんの一部の声ですが、30代からプログラマーになっている人はたくさんいますよ。

またネットに出ている情報なんて世の中の一部を切り取ったものに過ぎません。僕自身、転職エージェントとして仕事をしている中、30代未経験からプログラマーになった人を本当に数多く見てきました。

中には、プログラマーになってそれまでの年収を超え、行動する前よりも、遥かに豊かな生活ができるようになった30代も多く存在しました。

特に「正しい行動」でプログラマーを目指していった30代の方は、良い結果に繋がっていることが多いですよ。

この「正しい行動」というのが重要です。正しい行動さえ取っていけば、30代からプログラマーになり、今よりも豊かな未来を手に入れられるからです。

では30代未経験からプログラマー転職している人が実際にやっている「正しい方法」とは何なのか、それをここから紹介していきます。

30代以降の未経験からプログラマー・エンジニアになる方法

前述通り、一般的に難しい30代からのプログラマー転職は、成功するための「正しいステップ」と、失敗しやすい「ダメなステップ」があります。

それをここから紹介します。

30代からプログラマーになるために「必要なこと」と「ダメなこと」

  • ・必要なこと:プログラミングスキルを習得してからプログラマーを目指す
  • ・ダメなこと:プログラミングを学ぶことなく、いきなりプログラマーを目指す

上記が結論ですが、シンプルですね。

まず30代未経験の場合、プログラミングスキルは事前に身につけておくべきで、かつプログラミングに対する意欲の強さや、その他の人間性でアピールすることが必要です。

年齢という武器がない分、例えばプログラミングの基礎すら勉強していないなど、「減点となることを作らない姿勢」が何より必要なんですよね。

一方、30代かつプログラミングスキルなしの状態で、リクナビNEXTなどの転職サイトや、リクルートエージェントなど転職エージェント経由で転職を目指すことは、困難です。仮にできるにしても、相応の時間はかかりますし、苦労も多くなります。

上記のように「スキルがない状態で転職活動に望む」これが最もダメな方法です。

もちろん、愚直に行動し続ければ、いつかは相思相愛になれる企業を見つけ、転職自体はできると思います。ですが明らかに遠回りですし、精神的にも消耗するのでおすすめしません。

30代からプログラマーになる方法

前述通り、まずはプログラミングスキルを勉強することです。

実はプログラミングは、世間一般で思われているよりも難しくなく、正しい方法でやれば、数ヶ月で転職レベルのスキルは習得できます。

もちろん、独学で適当に勉強していたら、身につくスキルも一向に身につきません。プログラミングというのは、独学で勉強した場合は90%近くの方が挫折します。難しくはないものの、全くの初心者、かつ独学の場合だと、難しく感じてしまうものです。

一方、プロのサポートを受けながら学ぶ「プログラミングスクール」を使えば、30代未経験からでも数ヶ月あれば、転職に必要な技術習得が可能です。

30代の多くの方がプログラマーになっている方法は、転職サイトを使うことでも、独学で勉強することでもなく、プログラミングスクール経由なんですよね。

転職支援付きプログラミングスクールを使えば、プログラマーに特になりやすい

特に「プログラマーへの転職支援がセットになったプログラミングスクール」を利用すると、30代からでもプログラマーになりやすいです。

転職支援付きプログラミングスクールとは、転職エージェントにプログラミング学習がセットになったものです。

前述通り、転職エージェントのリクルートエージェントなどに登録しても、スキルがない状態だと、プログラマー転職は難しいです。

その点、プログラミング学習とプログラマー転職支援がセットになったスクールであれば、スキルを身につけた上で転職活動できるため、30代未経験からでも断然プログラマーになれますよ。

【悲報】30代だと転職支援を断られるスクールが大半

「それなら転職支援付きスクールを検討してみようかな」

実はここで一点問題があります。問題なのは、大半の転職支援付きプログラミングスクールは30代だと転職支援を受けることができないことです。

例えば、転職に強く、無料で利用できるプログラミングスクールのGEEK JOBやプログラマカレッジは20代限定、同じく転職に強いDMM WEBCAMP COMMITも30代だと転職保証を受けることができません。

なぜかというと、どのスクールも30代を転職させる自信がないからです。なのでより転職成功しやすい20代だけをメインに、転職支援をしているスクールが多いんですよね。

30代なら、まずTechAcademyを検討することが近道

TechAcademyは30代だけでなく、40代でも受けている人が多数いて、50代、60代の受講者もいます。

テックキャンプほど30代のプログラマー転職に強くはないものの、徹底的に開発スキルを磨けるスクールなので、30代からプログラミングを学ぶ場合には強いスクールです。特に

  • ・将来の不安のために手に職を身につけておきたい
  • ・何かあった時のために個人で収入を得られるようになっておきたい

就職や転職だけでなく、上記のように「手に職」の目的でも、開発スキルを磨けるTechAcademyは特におすすめです。

このように、テックキャンプ エンジニア転職やTechAcademyなどのプログラミングスクールで技術を身につけた上で、プログラマーを目指せば、30代未経験からでもプログラマーになれますよ。

並行して検討すべきスクール

テックキャンプは30代の受講生が全体の33%であり、3人に1人は30代となっています。※現在は40代も5%いるとのこと

更に言うと、テックキャンプは質の高い学習サポートに定評があり、他スクールより高年収での転職実績が多いです。

30代だと、年収を下げたくない気持ちが強いと思いますが、未経験からプログラマー転職する場合、年収は一度下がり、その後数年以内に一気に年収アップしていくことが通常の流れです。(参考までに、エンジニア・プログラマーの平均年収は550万円(※厚生労働省の賃金構造基本統計調査より)なので、転職後にこれくらいは平均でも目指していけます)

そういう意味で、最初の年収はそこまで気にする必要はないものの、テックキャンプであれば、できるだけ年収を維持しながら、プログラマーへキャリアチェンジできる点が強いです。

この観点で見ても、テックキャンプエンジニア転職は30代に特におすすめですね。

なお、30代前半だけでなく、30代後半からの転職実績も多いとのことなので、あなたの現状でどんな選択肢がこの先残されていそうか、オンラインで相談できる「無料カウンセリング」でちょっと聞いてみるだけでも、得られるメリットは大きいかなと感じます。

プログラマー転職に関しては、リクルートやdodaなど一般の転職エージェントよりも、プログラミングスクールの方が、相談に乗ってくれるコンサルタントが「技術面」までしっかり把握しているからです。リクルートやdodaのコンサルタントは技術に疎いことも多いので。

特に30代実績が豊富なテックキャンプなら、30代未経験からどの程度のプログラミングスキルを身につければ、どのような企業に入り、どれくらいの年収を実現でき、どんな働き方をしていけるか、具体的なアドバイスをしてくれますよ。

なお、受講を一切決めてなくても、キャリア相談はオンラインで無料でしてくれるとのことでした。30代からプログラマーになり、同年代の人より豊かになれるチャンスは十分あるので、一人で悩むよりも遥かに希望を持てると思いますよ。

テックキャンプエンジニア転職 公式サイトはこちら

こちらのスクールも未経験かつ年齢関係なく受講でき、AI業界にキャリアチェンジする助けになります。

こちらから公式サイトへ飛びます↓

より詳しく知りたい方向け

⇩以下、TechAcademyの体験レビュー記事です。無料体験の参考にしたい方はこちらもどうぞ。

>>TechAcademy(テックアカデミー)でエンジニアになれました!【感想や評判を解説】

参考:より詳しく転職ステップを知りたい方向け↓

30代初心者がプログラミングスクール経由で独立・転職する方法【リソースを活用しよう】

覚悟を持って行動すれば、30代未経験でもプログラマーになり、未来を変えられる

最後に、ネットを見ていると、30代からの転職に否定的な意見も存在します。そういう意見を見ると「やっぱり自分には厳しいんだろうな…」と諦めそうになる気持ちもよくわかります。

ですが、ネットの情報は「全体像のうち、ほんの一部分」を切り取って、言っているだけに過ぎません。事実、転職する人の年齢は年々上がっていますし、今は30代だけでなく、40代から行動して人生を変えている人もたくさんいる時代です。

もちろん、適当に行動して、それでうまくいくわけではないことも事実。でも今回紹介したように、プログラミングの技術を事前に身につけた上で、転職活動に臨めば、30代でもまだまだ間に合いますよ。

最後に、人生はあっという間に過ぎていきます。

思い返すと、20代は一瞬の出来事だったと思います。僕も現在30代なのでわかりますが、年齢を重ねていくごとに、1年過ぎるのがとてつもなく早く感じていきますよね。

ですから、30代の10年間は、20代の10年間よりもずっと、ずっと早く過ぎていくでしょう。それはあなた自身もきっと感じているはず。

短い、たった一度しかない大切な人生です。そんな貴重な人生が良いものになるか、それともそうでないものになるかは、結局のところ、行動したかどうか、ほんの少しの”微差”だけで変わるものです。

僕含めて、現状を変えたい、変える必要があると心ではわかっていても、行動しないまま、何も変わらないまま人生終わっても、結局それは自己責任なんです。

そして何より、今日が人生で一番若い日です。今から行動すれば、同年代の友人、知人、同僚と比べて豊かな人生を実現することもできますし、これから先、30代以降の人生を、人生で最も良い時期にしていくこともできますよ。

20代までが人生のピークなんて、いくらなんでも悲しすぎます。人生ここから、30代からが本番です。

30代かつ今このタイミングなら、まだ間に合います。まだ間に合う今のうちに行動を起こせば、未来は明るいです。

他の誰でもない、未来の自分自身や家族のために、人生を変えたい、変える必要があるなら、まずは行動を。

最初の行動は残されたキャリアを把握することが第一歩です

  • TechAcademy:オンラインで安く学べて、転職・副業・フリーランスを目指す方におすすめ
  • テックキャンプ エンジニア転職:30代からプログラマーになりたい方向け(完全無料でオンラインキャリア相談可能。まずはここで相談されると良いと思います

 

人気記事CTOとして活躍し、起業したスタートアップの現役CEOに、未経験エンジニアの採用について本音を聞いてみた【14の質問】

人気記事スタートアップ企業の現役CTOに、未経験エンジニアの採用について本音を聞いてみた【10の質問】

人気記事30代初心者がプログラミングスクール経由で独立・転職する方法【リソースを活用しよう】

【受講者の声】テックキャンプ エンジニア転職の良い評判・悪い評判・得られる未来を全て解説

=======

監修者 蟇目 雄介

SIerで7年間基幹システム開発に従事し、gumi等でソーシャルゲームのデータ解析や運用開発を担当。Goodpatchでプロトタイピングツールを開発し、R CUBEにCTOとして参画して花嫁向けWebサービスを立ち上げる。2017年5月にフリーランスエンジニアとして独立し、2018年7月に株式会社マスドライバーを設立し、代表取締役に就任。フルスタックエンジニアとして活動中。

=======

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。